気まぐれブログ
きのこ祭り④
さて、4日目。
いよいよ収穫の時がやってきました。
さて、4日目。
いよいよ収穫の時がやってきました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
こんなに大きく育った椎茸達。
なんと、菌床の下側からも生えてきて、菌床を持ち上げつつあります。
ド根性大根のダイちゃんの様です。
ド根性椎茸のタケちゃん?
密集しすぎて苦しそうなので、数本収穫することにしました。
しっかりと肉厚に大きく育ちました。
さ~、いよいよ調理です!
きのこ祭り③
そう!
皆様、もうお気づきですね!
『お楽しみ』 の正体は・・・・・
そう!
皆様、もうお気づきですね!
『お楽しみ』 の正体は・・・・・
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
どーーーーーん
椎茸でした~
茶色いブロック(菌床)が届いてから、わずか3日でこの姿。
恐るべし、菌糸。
日に一度、霧吹きでシュッシュと軽く水を吹きかけるだけなのに、
朝家を出て夜帰宅したら、猛烈な勢いで成長しているので、
テンション上がります
これがまた、食べたら美味しいっっっ
次回は収穫と調理編をお送りします。お楽しみに~
セルライトってなぁに?!①
こんばんは
時計の色がピンク色の藤井です
最近、だんだん寒くなってきましたね
朝、暖かい布団から出るのがつらいです
こんばんは
時計の色がピンク色の藤井です
最近、だんだん寒くなってきましたね
朝、暖かい布団から出るのがつらいです
寒くなってくると、
手足の冷え・むくみ・肌の乾燥…
いろいろ悩みが出てくるので私は、冬が苦手です
ところで皆さん「セルライト」って何か知ってますか
そうそう足とかに出てくるボコボコしたやつ~
でも…何が原因で、どうしたらなくなるのか意外に分からないですよね
なんとっセルライトは女性に多く、
成人女性の8割にセルライトがあるみたいです
あのボコボコの正体は・・・
皮膚の下にある脂肪細胞に老廃物・水分がからみついて肥大化した状態です。
そして、あのボコボコは厄介者で、血行を悪くし、単にダイエットだけでは消えないです
では、どうすれば消えるのでしょうか
次回につづく・・・
きのこ祭り② 〈むちうち治療・交通事故は大阪市北堀江の優接骨院へ〉
さてさて、我が家に届いた 『お楽しみ』 の続きです!
(ナンノコッチャ分からない方は、2日前のブログ『きのこ祭り①』をご参照下さい)
箱の中身はナンダロナ
さてさて、我が家に届いた 『お楽しみ』 の続きです!
(ナンノコッチャ分からない方は、2日前のブログ『きのこ祭り①』をご参照下さい)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
箱の中身はナンダロナ
箱の中から出てきた茶色い物体。
一晩放置していたら、こんな姿に・・・
なななな・・・・・なにかがポッコリしている
アップすぎて分かりにくいので、少しひいて見てみましょう
あわわわわ・・・・・
アチコチ ボコボコ ・・・・・
こ・・・・ これは一体・・・・・
~ ツヅク ~