HOME>気まぐれブログ
気まぐれブログ
2016年 交通事故件数
昨年の大阪の交通事故件数が
大阪府警より発表されました。
件数、死者数、負傷者数のすべてが減少しました。
死者数は161人で、前年と比較して35人(-17.9%)減少しました。
死者数は161人で、前年と比較して35人(-17.9%)減少しました。
区分/年 | 平成28年 | 平成27年 | 前年対比(増減率) |
---|---|---|---|
件数 | 37,896 | 40,607 | -2,711(-6.7) |
死者数 | 161 | 196 | -35(-17.9) |
負傷者数 (重傷者数) | 45,427 (2,935) | 48,481 (2,903) | -3,054(-6.3) +32(+1.1) |
投稿者 yuu-sekkotsuin (2017.01.31 16:55)
むちうち(頚椎捻挫)について詳しく知ろう
交通事故でむちうち症になってしまった...とよく言いますが
むち打ち症(ムチ打ち・鞭打ち)は正式な傷病名ではなく、
「頸椎捻挫」「頸部挫傷」「外傷性頸部症候群」などと呼ばれます。
むち打ち症(ムチ打ち・鞭打ち)は正式な傷病名ではなく、
「頸椎捻挫」「頸部挫傷」「外傷性頸部症候群」などと呼ばれます。
今日はそんなむち打ち症の症状と種類、分類について書きたいと思います。
①頚椎捻挫型
頚椎の周りの筋肉や靭帯、軟部組織の損傷で最も多くみられます。
むちうち症全体の70〜80%がこの頚椎捻挫型ともいわれます。
首の後ろや肩の痛みは、首を伸ばすと強くなり、
首や肩の動きが制限されることもあります。
むちうち症の中では、比較的軽症な分類にはなるのですが、
頚椎への衝撃がひどいときは、筋肉や靱帯だけのダメージにだけではなく、
血管や神経までも傷ついてしまうこともあります。
首や肩の動きが制限されることもあります。
むちうち症の中では、比較的軽症な分類にはなるのですが、
頚椎への衝撃がひどいときは、筋肉や靱帯だけのダメージにだけではなく、
血管や神経までも傷ついてしまうこともあります。
状態がひどいと治療にも長期間かかってしまいます。
このタイプはレントゲン写真だけでは傷を確認することができないため、
自覚症状はあるのに、整形外科や医院の検査では
「異常ありません」といわれてしまうことが多いのです。
このタイプはレントゲン写真だけでは傷を確認することができないため、
自覚症状はあるのに、整形外科や医院の検査では
「異常ありません」といわれてしまうことが多いのです。
②神経根症状型
頚椎の中には、脳と脊髄を結ぶ重要な神経が通っています。
その神経が集まっている部分を神経根といいます。
頚椎のならびに歪みが出来ると、神経が圧迫されて症状がでます。
頚椎の中には、脳と脊髄を結ぶ重要な神経が通っています。
その神経が集まっている部分を神経根といいます。
頚椎のならびに歪みが出来ると、神経が圧迫されて症状がでます。
交通事故の衝撃で頚椎が変形してしまい、
神経の通り道が狭くなり、しびれ、だるさや頭痛などの症状が出てしまう状態が神経根症状型です。
神経の通り道が狭くなり、しびれ、だるさや頭痛などの症状が出てしまう状態が神経根症状型です。
③バレ・リユウー症状型(頚部交感神経刺激症状型)
頚椎を通っている神経には、自律神経の一部である交感神経が在ります。
自律神経は交感神経と副交感神経に分かれ、
それぞれ状況に応じて機能しています。
このバレ・リユウー症状型(頚部交感神経刺激症状型)は交感神経にがダメージを受けてしまい、
目や耳などに症状が出てきます。
頚椎を通っている神経には、自律神経の一部である交感神経が在ります。
自律神経は交感神経と副交感神経に分かれ、
それぞれ状況に応じて機能しています。
このバレ・リユウー症状型(頚部交感神経刺激症状型)は交感神経にがダメージを受けてしまい、
目や耳などに症状が出てきます。
④脊髄症状型
頚椎の脊柱管を通る脊髄が傷ついたり、
下肢に伸びている神経などが損傷してしまい、
足のしびれや知覚の異常があらわれます。
⑤脳脊髄液減少症(低髄液圧症候群)
少し前まではこの症状は原因がわからず
交通事故のむち打ち症からの症状であることが見過ごされていました。
最近に発見されたタイプです。
(まだほとんど研究が進んでいない状況です。)
脳脊髄液は脳と脊髄を保護し、栄養分をあたえる役割があります。
一時的に髄液圧が急上昇しその圧が下方に伝わって腰椎の神経根に
強い圧がかかりクモ膜が裂けると考えられています。
脳脊髄液減少症の症状はいろいろな部分に症状があらわれます。
初期には頭痛が特徴的ともいわれます。
初期には頭痛が特徴的ともいわれます。
これらの症状にはある特徴がみられ、天候などに左右され、
気圧の変化に応じて症状が変化します。
その他、起きている時に強い頭痛があり、横になっていると症状がやわらぐ。
ものが二重に見えたり、かすんで見えたりといった視覚異常や
難聴や耳鳴りなどの聴覚異常を伴うこともあります。
そのほかにも背中や腕の痛みを伴うことがあります。
気圧の変化に応じて症状が変化します。
その他、起きている時に強い頭痛があり、横になっていると症状がやわらぐ。
ものが二重に見えたり、かすんで見えたりといった視覚異常や
難聴や耳鳴りなどの聴覚異常を伴うこともあります。
そのほかにも背中や腕の痛みを伴うことがあります。
⑥低髄液圧症候群
一般的な頚椎捻挫型のむち打ちであるのに、
通常治療を続けても効果が上がらない場合は、
低髄液圧症候群の疑いもあります。
通常治療を続けても効果が上がらない場合は、
低髄液圧症候群の疑いもあります。
これは事故で衝撃を受けたことで髄液が漏れ出し、
液圧が下がってしまうために、身体にだるさや吐き気、
頭痛といった症状が発生するものです。
他院へ通院中でも接骨院での治療は可能です。
症状の改善が見られないときはご相談ください。
大阪 西区の 交通事故治療についてはこちらをご覧ください。
http://www.yuu-sekkotsuin.com/menu03/index.html
投稿者 yuu-sekkotsuin (2016.12.29 12:51)
交通事故治療 完治していないのに保険打ち切られるの?④
保険が打ち切りになってしまうケースその3
ついつい感情的になってしまう。
一見関係ないことのように思われるのですが
担当者も事故の相手も人間です。
また、保険担当者はプロです。
感情的になって必要のないことを言ってしまって見えないところで金額を削られていた...なんてことを
聞いたこともあります。
ひどい痛み、つらい治療期間、交通事故の後処理や手続きでストレスが溜まり
ついつい感情的になってしまうのはわかります。
ただ、保険会社は敵ではありませんので
交通事故治療において、保険会社の担当者は必要な存在です。
ただ、保険会社は敵ではありませんので
交通事故治療において、保険会社の担当者は必要な存在です。
当院では
保険請求の手続きのご指導なども行っておりますので
感情的になってしまう前に
お気軽にご相談ください。
保険請求の手続きのご指導なども行っておりますので
感情的になってしまう前に
お気軽にご相談ください。
優接骨院では、交通事故治療の保険手続きの相談や、
交通事故治療専門のスタッフがカウンセリングを行い治療計画など
交通事故治療を完治までサポートしております。
またお仕事でお忙しいなどで通院がなかなかできない方のために
平日は夜9時まで、土曜日祝日も午後6時まで受け付けが可能です。
投稿者 yuu-sekkotsuin (2016.12.26 15:54)
交通事故治療 完治していないのに保険を打ち切られるの?③
保険が打ち切りになってしまうケースその2
通院しているが「漫然治療」のみである。
・ビタミン系の薬のみをもらい続ける
・湿布薬をもらい続ける
・頚椎カラーを長期間装着したまま(医師が指摘せずそのまま装着しているケースもあります)
・リハビリはマッサージばかり
などなどです。
ビタミン系の薬、や湿布薬のみをもらい続けることや
リハビリはマッサージのみ・・・の場合に
痛みや痺れの症状が強いときは、出す薬も違ってきますし、
痛みのひどいときにマッサージなどはあまり行えないはずなので
マッサージをしているということは、
「マッサージができるまでには、症状が緩和した」とも考えられます。
そのあたりを踏まえたうえで、
医師とコミュニケーションをとり
薬についての質問や
治療方針など上手にリハビリをご活用下さい。
優接骨院では、治療計画や保険手続きの相談なども行っております。
お気軽にご質問ください。
大阪 西区の交通事故治療についてはこちらをご覧ください。
http://www.yuu-sekkotsuin.com/menu03/index.html
投稿者 yuu-sekkotsuin (2016.12.23 15:44)
<< 前ページ
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220221222223224225226227228229230231232233234235236237238239240241242243244245246247248249250251252253254255256257258259260261262263264265266267268269270271272273274275276277278279280281282283284285286287288289290291292293294295296297298299300
次ページ >>